教科書著作権協会

【設立】
 昭和40年11月、教科書の著作権侵害事件を契機に、社団法人教科書協会に加盟する教科書発行会社のうち24 社が参加して設立しました。
【趣旨】
 主として、教材会社等が教科書に準拠した教材を作成・発行する場合に、教科書の著作権等を守ることを活動目的としました。
 具体的には、教材会社およびそれらの団体または一般からの教科書利用の申し出に対する相談窓口および権利処理機関として、教科書利用の許諾の諾否、使用料の算定・徴収・教科書発行会社への分配等の業務を遂行してきました。

出典:教科書著作権協会

詳細・お問い合わせは

ホームページを見る

こんな協会もあります

  1. 日本吹矢レクリエーション協会

  2. 日本エスニック協会

  3. 日本バトン協会

  4. 日本鉄道技術協会

  5. 日本車いすテニス協会

  6. 全日本テコンドー協会

  7. 東京都造園緑化業協会

  8. 和歌山市観光協会

  9. 和歌山県不動産鑑定士協会

  10. 日欧青少年交流協会

  11. 日本プロドラコン協会

  12. 国際突破思考協会

  13. 日本ドラゴンボート協会

  14. 日本アルミニウム協会

  15. 日本鋼構造協会