日本ラグビーリーグ協会

ラグビーリーグ(13人制ラグビー)は、北半球、南半球の国々を合わせて30ヶ国以上もの国で親しまれている国際的なスポーツである。日本での知名度はまだ低いが、オーストラリアなどでは国内で最も人気のあるスポーツとして知られている。そのゲーム自体は、プレイしても、観戦してもいずれもエキサイティングに楽しめるスポーツである。一言で言うなら“ラグビーユニオン(花園や早明戦で有名な15人制ラグビー)とアメリカンフットボールとを足して2で割ったようなスポーツ”といった感じだ。キック、スクラムが少なく、基本的に‘攻撃側はトライを狙って敵陣に攻め込んで’、‘守備側はタックルでボールキャリアを止める’というのがベースになっている。従ってルールを知らずに見ても単純明快なので実に解りやすい。
  現在ラグビーリーグのプロ組織は2つ存在する。ひとつはオーストラリア・ニュージーランドを拠点とするプロチームで構成されるNRL(the National Rugby League)。もうひとつがイングランド・フランス・スコットランド・アイルランド・ウェールズを拠点にするプロチームで構成されるRFL(the Rugby Football League)。両組織とも100年以上の歴史があり、各プロチームの試合では常に1試合3万人以上の集客がある。そして、両プロリーグのグランドファイナル(優勝決定戦)や強豪国同士の国際試合になると実に10万人近くの観衆を集めている。

出典:日本ラグビーリーグ協会

詳細・お問い合わせは

ホームページを見る

こんな協会もあります

  1. 日本バトン協会

  2. ランドスケープコンサルタンツ協会

  3. 全国森林レクリエーション協会

  4. 日本記念日協会

  5. 日本スポーツプレス協会

  6. 日本コーティング協会

  7. 福島県交通安全協会

  8. 埼玉県聴覚障害者協会

  9. 東京都造園緑化業協会

  10. 熊本県サッカー協会

  11. エゾシカ協会

  12. 日本化学工業協会

  13. 鳥取県バス協会

  14. 全国歯科技工士学校協会

  15. 色材協会