【生配信】ダブルアートの12才協会presents『真剣音楽祭』緊急生配信!!

7/29(月)18:00開演『ダブルアートの12才協会presents真剣音楽祭』の直前SP配信です!

【出演者】
#ダブルアート
#令和喜多みな実 河野
#ツートライブ たかのり

ダブルアート(タグ、真べぇ)が所属するハードコアバンド「WART」主催の初の音楽イベント『ダブルアートの12才協会presents真剣音楽祭』を7月29日(月)なんばHatchにて開催いたします!
普段の芸人の姿とは違い、真剣に音楽に取り組む姿を見ることができる音楽イベントです🎶

『12才協会』とは、「思春期の頃のようにキラキラした好奇心をもってテレビやYouTubeでも見れない企画に挑戦する」をコンセプトとした2023年12月より始動した、ダブルアートの動画配信ファンクラブです。

『真剣音楽祭』は、Runny Noize、ZiDol、ジュースごくごく倶楽部といった芸人アーティストのほか、12才協会にも出演したことのあるアインシュタイン、見取り図をはじめとした豪華な芸人が多数出演し、大盛り上がり間違いなしの音楽イベントとなっています!

▼公演概要
「ダブルアートの12才協会presents真剣音楽祭」
📅日程:2024年7月29日(月) 17:00開場 18:00開演 21:30終了予定
📍 会場:なんば Hatch (キャパ1,700人) 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目3-1
💰料金:前売6,500円 当日7,500円
      2階席 8,000円 当日9,000円

👯出演:WART、ラニーノイズ、ジュースごくごく倶楽部、ZiDol、DT4
ゲスト:アインシュタイン、見取り図
ツートライブ、令和喜多みな実河野、ザ・プラン9爆ノ介
ロングコートダディ兎、シカゴ実業中川ひちゃゆき、男性ブランコ平井、
滝音秋定、紅しょうが熊元プロレス、ムームー大陸渡邊、スーズ黒木すず
とくいち西垣、国道アリスかとうスムージー、オニイチャン府上
らいおんうどん、爛々萌々

🎫FANYチケットサイト

全国の一般発売公演一覧

また、「真剣音楽祭」を盛り上げるべく、クラウドファンディングも実施中!

☁FANYクラウドファンディング
「ダブルアート初の音楽イベント「真剣音楽祭」を本気で盛り上げて、真剣に楽しみたい!」
https://cf.fany.lol/projects/3916

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshimotoma​​…

ツイッター
https://twitter.com/manzaigekijyo​​

Radiotalk
https://radiotalk.jp/program/108207

tiktok
https://www.tiktok.com/@mangeki?sourc​​…

LINE
https://bit.ly/3lySxJB

#よしもと漫才劇場​​ #マンゲキ #お笑い #森ノ宮よしもと漫才劇場

こんな協会もあります

  1. 全国相面協会 山田総帥の爆突 魔人ババの天敵 魔人ババはもっと修行が必要です! #剣道 #kendo #shorts

  2. 日本相撲協会の功績は元横綱白鵬を一代年寄にしなかったこと

  3. 東京太極拳協会武術隊表演(2023.8.10_都内小学校)

  4. 第74回女流画家協会展 74th Women artists Association Exhibition in Tokyo metropolitan art museum

  5. 日本仲人協会の仲人さんは、本当に熱心です。#日本仲人協会 #仲人 #仲人士 #婚活 #ご縁に感謝 #ご縁を結ぶ #一人起業 #ママ起業 #在宅ワーク #在宅起業

  6. 【大相撲】大の里に相撲協会が苦言!横綱昇進できないと言われる理由に驚き

  7. 高知県LPガス協会CM「走れ!LPマン アニメ編」

  8. 【10.14ジムジョーダン下院議長指名!イラクにメルセデス!統一協会はなくなるー❣️❣️最新RV&EBS&Nesara★Gesara世界情勢】

  9. 埼玉県看護協会第8支部 教育講演会

  10. 猫耳族協会の本当の意味についてのお話

  11. 23-03-26_教会とは何か(4) ~初代協会の姿~

  12. 日本クレー射撃協会

  13. 米国癌協会が禁止した最悪の食べ物5つ。#医療 #健康 #健康診断 #病気 #予防医療 #予防医学 #予防 #雑学

  14. 【前篇】美術画廊でも飲み屋でも本音トーク‼有田陶芸協会の作家作品解説を行いました‼ “十四代 今泉今右衛門×辻 聡彦×松尾 勝也”

  15. ジャニーズ会見後の企業とテレビ局の動き